登記申請書の書き方(抵当権抹消)

Mortgage

登記申請書の書き方など

詳しく書いておりますが、ご依頼いただいた場合はすべて司法書士が対処します。

1.登記申請に関するQ&A

登記申請書の書き方について

登記申請書を作成するにあたり、疑問に思う方が多いであろう点について、掲載しております。

順位番号とは何ですか? 順位番号は、登記簿(全部事項証明書)で確認します。
権利部(乙区)の抹消する抵当権の左端(順位番号欄)の番号です。
抹消すべき登記とは? 抹消したい抵当権の受付年月日・受付番号を書きます。(登記簿で調べます)
同順位の場合、登記の目的はどう書く? 「1番(あ)抵当権抹消」と書きます。
(あ)(い)を同時抹消する場合は「1番(あ)(い)抵当権抹消」となります。
権利者の書き方 不動産所有者が権利者となります。現在の住民票上の住所氏名を記載します。
登記簿上の住所と異なる場合は、抵当権抹消と同時に住所変更登記が必要です。
権利者が複数の場合の書き方 全員が申請人となる場合は、そのまま併記します。
共有者の一人が申請人となる場合は、氏名の前に(申請人)と書きます。
その場合、他の方からの委任状は不要です。
義務者とは誰ですか? 抵当権者(金融機関)です。消す義務がある者という意味です。
不動産の表示の書き方 不動産番号のみでも申請可能です。(マンションは除く)
不動産番号を記載すると、床面積等の詳細を省略できるので便利です。
マンションの書き方 不動産番号を使うと簡単です。
不動産番号は登記簿で確認します。記載例は以下の通りです。

不動産番号 1234567890123 (順位番号 1番)
敷地権の表示
符号 1
敷地権の種類 所有権
敷地権の割合 1000000分の2424
登記申請書は手書きでもよいですか? 問題ありません。
オンライン申請する場合のpdfは何を添付しますか? 登記原因証明情報です。解除証書、放棄証書、解除のスタンプが押された抵当権設定契約証書などが該当します。
根抵当権抹消は、抵当権抹消と何か違いがありますか? 1,登記の目的が「根抵当権抹消」となります。
2,原因が多少異なります。(登記原因証明情報の記載に従います。)

添付書類について

権利証を紛失している場合は? 抵当権抹消登記に不動産の所有権の権利証は不要です。
(抵当権者の権利証は必要です。)
印鑑証明書は必要ですか? 原則不要です。例外的に、事前通知による場合は、抵当権者の印鑑証明書が必要です。
住民票は必要ですか? 原則不要です。先行して住所変更登記が必要な場合は、そちらの添付書類として必要です。
解除証書の宛名は? 不動産所有者です。
委任状の「登記識別情報の暗号化」とは何ですか? 登記識別情報を使ってオンライン申請する場合に必要な記載です。
委任状の日付はどうすればよいですか? 委任した日を記入します。
金融機関の委任状は空欄になっていることも多いですが、 その場合は登記原因証明情報の日付と合わせれば問題ないと思います。
委任状に期限はありますか? ありません。ただし、代表者が変わると、登記申請書に一工夫必要になります。
(代理権不消滅)
捨印は必要ですか? 必須ではありませんが、押しておくと便利です。捨印とは、訂正印をあらかじめ押す意味合いになります。
司法書士への依頼文書に捨印を押せば、軽微な訂正権限を司法書士に与えることになります。
原本還付をする必要はありますか? しなくても申請は完了しますが、解除証書や放棄証書、抵当権設定契約証書などは原本還付をする方が望ましいと思います。(後日の証拠となるためです)

その他

登録免許税の納付方法は? 書面申請の場合は、収入印紙を貼ります。収入印紙は法務局内で購入できます。
オンライン申請の場合は、電子納付を行います。
区分建物(マンション)の登録免許税は? 不動産の数=敷地の数+1(建物部分)です。
登記簿の「表題部(敷地権の目的である土地の表示)」欄の土地の数が、敷地の数です。
敷地の数が1つなら、登録免許税は2,000円です。
附属建物がある場合の登録免許税は? 附属建物は不動産の数としては数えません。附属建物付きの建物はあくまで1つと数えます。
設定者が死亡している場合は? 先に相続登記が必要です。(死亡後に完済した場合)
連帯債務者や連帯保証人は関係ありますか? 無関係です。抵当権者と設定者が行う申請です。
抵当権抹消は誰がする? 法律的には抵当権者(金融機関)と不動産所有者の共同申請ですが、現実には不動産所有者(または司法書士)が行うことになっています。金融機関は行ってくれません。
抵当権者の住所変更(商号変更)登記は必要ですか? 不要です。ただし、登記上の住所と現在の住所の繋がりが分かる書類の提出は必要です。(変更証明書)
現在は、会社法人等番号を記載することによりほとんど省略できます。
省略できない場合は、金融機関から送られてくる書類に同封されていることが通常です。
提出方法は? 窓口持参、郵送、オンライン申請(添付書類は郵送)のいずれかです。
完了後に受け取る登記完了証はどうする? 2通交付され、1通はご自身用、1通は金融機関用です。
多くの金融機関は送付不要と案内があるため、その場合はご自身で2通保管します。
なお、登記完了証は今後使用することはないため、破棄しても特に問題ありません。
法務局でかかる日数は? 登記の種類に関わらず、法務局のホームページで完了予定日が掲載されています。
西宮は1週間程度で完了することが多いです。
どこの法務局に提出しますか? 不動産の所在地を管轄する法務局に提出します。どこでもよいわけではありません。
登記完了後の確認方法は? 登記簿または登記情報を取得し、抵当権の部分に下線が引かれていることを確認します。
下線のあるものは消えていることを示しています。
抵当権抹消を行政書士に依頼できますか? できません。登記は司法書士(または弁護士)のみが業務として行えます。

2.一括申請の可否

一括申請とは、一つの申請で複数の抵当権を抹消することです。

所有者(設定者)が異なる場合

土地の所有者がA、建物の所有者がBで、土地建物に設定された抵当権を抹消する場合、土地と建物を同時に抹消できます。
権利者はA、Bの2名を併記します。

同順位(あ)(い)の一括抹消

所有者と抵当権者が同一の場合は、同順位の二つの抵当権を一括抹消可能です。

所有権と持分に設定された抵当権

例えば、本体の土地建物と私道持分に設定された抵当権を同時に消す場合です。
一括抹消可能です。登記の目的は「抵当権抹消」で問題ありません。
(抵当権抹消及びA持分抵当権抹消とする必要はありません。また、不動産の表示に持分の記載も不要です。)

3.抵当権者が清算結了済みの場合

かなり特殊な場合ですので、司法書士に依頼するのが無難です。過去に受任した一例です。

幸福相互銀行の抵当権抹消

完済日により、対応が異なると思われます。
幸福相互銀行→H1幸福銀行→H18清算
(H13に関西さわやか銀行に営業譲渡されていますが、それ以前に完済していれば債権譲渡されていないため、幸福銀行からの抹消となります)
関西みらい銀行に電話し、清算人の連絡先(弁護士事務所)をヒアリング。清算人宛に解除証書と委任状を作成して送付すると、捺印して閉鎖謄本や清算人個人の印鑑証明書を同封して返送していただけました。
登記済証はなかったので、事前通知にて完了。

兵庫相互銀行の抵当権抹消

みなと銀行の支店に連絡。解除証書や委任状を作成して、送付しました。
清算人個人の印鑑証明書や閉鎖謄本等を準備いただき、代理受領の委任状を持参して窓口で受領。
上記と同様、事前通知にて完了。